2012年11月08日
秋です。冬にさしかかろうとしています。
最近めっきり寒くなりましたな。
相方の布団は、夏冬関係なく、羽毛布団一枚です。
夏はエアコンガンガンの部屋で羽毛布団にくるまって寝ます。
冬はノンエアコンで羽毛布団一枚です。
部屋に冷蔵庫があるので、なんとなくあったかいです。
それでも朝は冷えるんじゃあ!!
と言うわけで、秋から冬にかけて毎年恒例さつまいもさんを蒸かしました。
Jrが大好きなんです、おいもさん。
「ママー、あめちゃんおくれ。」
「ママー、おいもさんおくれ。」
昭和初期のようなJr。
好みもだいぶ渋いっス。
彼の好物は、饅頭にどら焼きにみたらし団子にサツマイモ。
洋菓子はあまり好んで食べません。
クッキーよりせんべいが好き。
クリームパンよりあんぱんが好き。
プリンよりお汁粉の方が好き。
そんなJrの為に、近くの八百屋さんでサツマイモゲッツ。
ナンチャラ芋って美味しいらしいおいもさんが手に入ったので、早速調理。
・・・と思ったんですけどね。
なんせこの家、自室からキッチンまでが若干遠い。
以前住んでた家は2,3歩歩けばすぐキッチンだったんですけど、相方の家はドア空けて閉めて廊下歩いてドア開けて閉めてキッチン・・・だもんで小まめに火元に行くのが億劫w
広い家って大変www
なので、ほったらかしにしてても大丈夫な炊飯器をチョイス。
芋洗って炊飯器ぶち込んで水入れてふた閉めてボタンをぽちり。
あとはアマリリスが聞こえるのを待つばかり。
うちの炊飯器は、炊き上がると『アマリリス』が流れます。
炊き上がるたびに鼻歌歌っちゃう♪
さて。
おいもさんも蒸かし終わったのでちょっくらゴロゴロしますかね~。
あ、いや。
アマリリス聞こえるまでもゴロゴロしてたんですけどね?w
毎日グータラしててゴメンナサイ。
Posted by NOR at 12:22│Comments(0)
│字
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。