2013年09月25日
「女だからしょうがねぇよ」「そうだよねぇ」

女を守れ
子供を守れ
文句は言うな
いつも笑ってろ
簡単に泣くな
男は男らしく
子供を守れ
文句は言うな
いつも笑ってろ
簡単に泣くな
男は男らしく
うちの男どもは、『男とは何たるか』を日々追求し続けている。
Jrは最近、結構派手にこけても泣かなくなった。
「男になったなぁ」
と褒められるからだろう。
案外まんざらでもなさそうだ。
NORに怒られても泣かなくなった。
男は簡単に泣いてはいけないからだ。
男らしいという言葉に、実に敏感である。
「男はレンゲなんか使わない。どんぶり持ってスープ飲むんだよ。あー、でもJrはまだ子供だからなぁ。女と子供はいいんだよ」
「・・・僕もうレンゲ使わない・・・」
子ども扱いもしてくれるなとそういうことなのかぃ?www
着々と『男らしさ』を刷り込まれていくJr。
「おかあさん、今日ね~、□×ちゃんがねぇ、わすれものしちゃったんだって」
「あらら、大変だったねぇ」
「ま、女だからしょうがないけど!男はわすれものなんかしないし!」
「え?ああ、そうなのwww」
なんだろう。
なんかそれってちょっと違う気がするよw
でも『人として』を『男として』に置き換えるのは、今は効果的な気がするな。
好き嫌いが減ってきたのも、物を大事にするのも、今のとこ全部『男とは~』が効いてるみたいだしw
単純な息子が可愛いよwww
「おかあさんは女だからね、オマエとか言わないんだよ」
ハイ、スミマセンwwww
2013年09月04日
みんなどうやって作ってるの・・・
カレー。
NORが作ると、ゆるゆるなの。
ぽてっとしたカレーが好きなのに。
どうしたらいいのよぅ!!!
カレー
難しいじゃないのよぅ!
料理
嫌いじゃないしむしろ好きなほうだけど・・・
カレーは苦手なのよぅ!
今日のカレーはジャワカレー♪
なんか夏っぽいよね
ジャワカレーって。
こくまろとかは冬っぽい。
でもダーリンはディナーカレーが好き。
でもディナーカレーだとうちじゃ足りません!!!!
そろそろルー入れてこよ・・・