2011年11月29日
伴侶

お隣、座ってもいいですか?
ええ、構いませんよ
手を繋いでもいいですか?
もちろんです
キスをしてもいいですか?
僕もそう思っていたところです
ずっとここにいてもいいですか?
行く場所なんてここ以外にあるのですか?
お婆ちゃんになってもですよ?
じゃあ僕はお爺ちゃんですね
しわくちゃの手を握っていてください
それすらとても愛おしい
ええ、構いませんよ
手を繋いでもいいですか?
もちろんです
キスをしてもいいですか?
僕もそう思っていたところです
ずっとここにいてもいいですか?
行く場所なんてここ以外にあるのですか?
お婆ちゃんになってもですよ?
じゃあ僕はお爺ちゃんですね
しわくちゃの手を握っていてください
それすらとても愛おしい
仲睦まじく手を繋いで歩く老夫婦
寄り添って歩く姿は、どんな景色よりも美しく思えるのです。
女は3歩下がって…って関係
あたしはどうも苦手なんです。
それではバランスがどうも悪いような気がして…。
あたしね、歩くのがとても遅いのです。
よく蹴躓くのです。
階段もよく踏み外します。
ですから、隣で手を引いてくれていないととても危なっかしいのです。
彼もそれはちゃんとわかってくれているんでしょう。
いつも手を引いてくれます。
階段も、必ず一段下がって降りてくれます。
彼が一段下がると
目線がすごく近くなります。
お姫様になった気分なのですよ。
皺の数は、自分がもらった幸せの数と同じだと、子供の頃に誰かに聞いたのです。
子供心に、しわしわのおじいちゃんやおばあちゃんは、たくさんの幸せをもらってきたのだと思っていました。
自分もいつか、しわしわのお婆ちゃんになりたい、と。
大人になると、それが大敵になることを知りましたがww
いつまでもいつまでも傍に。
年老いて、耳や目が利かなくなっても、貴方の匂いだけはきっと忘れないでしょう。
私の髪に染み付いた、甘い貴方の香りをいつまでもいつまでも記憶しているでしょう。
しわしわの手を握っていてください。
しわしわの貴方のその手で。
Posted by NOR at 21:49│Comments(0)
│思
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。