2013年01月31日
The Old Dog

待つしかしねぇんだ
待つ事しかできねぇ
待ってりゃ
向こうから来るもんさ
縁ってのは
不思議なもんでな・・・
待つ事しかできねぇ
待ってりゃ
向こうから来るもんさ
縁ってのは
不思議なもんでな・・・
『老いぼれ犬』
そう呼ばれた男がいた。
口笛を吹き、待つ男。
『老犬トレー』
男が吹く口笛。
何の特徴も無い、ただただ静かな曲。
その口笛に追われ、何人もの屈強な男達が膝を折っていった。
老いぼれ犬が暴く闇は、時に濃く、深く、どろどろとした欲望にへばり付いている・・・。
やってきました!
ハードボイルド代表北方謙三氏。
ザ・ハードボイルド。
ハードボイルドと言えばこの男。
「何読んでるの?」
「北方謙三」
「の、何?」
「いつか友よ」
「おおおおいぃいぃwwwwそりゃダメだよ!そりゃ一番最後だよ!!違うよ!!」
「ちょwな、なにwwwwどうしたのw」
引越しの際に持ってきた自分の小説は、開かなくても一言一句思い出せるほど読み込んでしまった為、相方の所有物である北方謙三氏の小説へ手を伸ばしてみました。
しかしチョイスが悪かった模様ww
シリーズものの最終巻をいきなり読んでしまったようで、相方にオススメを選別してもらいました。
「この中にね、共通して高樹っていう刑事が出てくるんだけど、俺その人が好きなの。老犬シリーズを読んでもらうための、この選別だからね?」
「はいwwわかりましたw」
高樹刑事、ゴリ押しですこの人www
最初の高樹刑事のイメージは、特に何もありませんでした。
ちょい役刑事くらいにしか思いません。
しかし彼が出てくる小説を読み進めると、彼の言動が不思議と頭にこびり付いて来るのです。
耳や頭にまとわりつくような口笛。
不可思議な手錠の扱い。
喉に詰まるようなゴロワーズの香り。
火付きの悪いロンソン。
一見、毒にも蜜にもならないような男に降伏していく犯罪者達。
そして、人間の精神を破壊していくような拷問の手口。
13歳。戦後闇市で唯一人の親友と共に、野獣のように生きた『傷痕』
27歳。刑事として順調に歩む中、一つの殺人事件が高樹を過去へと引き戻す『風葬』
56歳。定年間近、因縁と言う大きくも悲しい現実が高樹を闇へ突き落とす『望郷』
『老いぼれ犬』と呼ばれた敏腕刑事高樹良文の原点がここに。
脇役であった高樹刑事が密かな人気を呼び、後付ではあるものの実に秀逸な作品となっています。
これを読めばあなたも高樹刑事のファンになること間違いなし!
『老犬トレー』覚えたくなりましたww
ハードボイルド刑事高樹良文の、華麗な生き様をとくとご覧あれ。